プログラム

会長講演

11月26日(土)8:55~9:15 第1会場
「基礎研究から安定供給まで(ワクチンメーカの使命と責任)」
座長: 山西 弘一(一般財団法人 阪大微生物病研究会)
演者: 五味 康行(一般財団法人 阪大微生物病研究会 ワクチン推進部門)

特別講演

11月26日(土)13:10~13:40 第1会場
「ワクチンの歴史と学会」
座長: 五味 康行(一般財団法人 阪大微生物病研究会 ワクチン推進部門)
演者: 山西 弘一(一般財団法人 阪大微生物病研究会)

韓国ワクチン学会招聘講演

11月26日(土)15:45~16:15 第1会場
「Routine vaccination under the COVID-19 pandemic in Korea」
座長: 齋藤 昭彦(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 小児科学分野)
岡田 賢司(福岡看護大学 基礎・基礎看護部門)
演者: Young June Choe(Department of Pediatrics, Korea University Anam Hospital, Seoul, Republic of Korea)

シンポジウム1

11月26日(土)9:15~11:00 第1会場
「新型コロナウイルスが変えたもの」
座長: 吉川 哲史(藤田医科大学 医学部 小児科学)
岡部 信彦(川崎市健康安全研究所)
「SARS-CoV-2変異株のウイルス学的特徴と血清学的特徴の解明を目指した基盤研究」
演者: 鈴木 忠樹(国立感染症研究所 感染病理部)
「mRNAワクチン接種者における新型コロナウイルス変異株に対する中和抗体の解析」
演者: 森 康子(神戸大学大学院医学研究科附属感染症センター)
「COVID-19がワクチン行政やワクチン忌避に与えたインパクトと今後の課題」
演者: 齋藤 昭彦(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 小児科学分野)
「COVID-19の流行下における他の感染症の発生動向:感染症発生動向調査からの状況把握」
演者: 有馬 雄三(国立感染症研究所 感染症疫学センター)
「新型コロナワクチン・治療薬対応と緊急承認制度の創設について」
演者: 吉田 易範(厚生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課)

シンポジウム2*小児科領域講習*

11月26日(土)16:25~18:10 第1会場
「今あるワクチンを正しく使う」
座長: 岩田 敏(国立がん研究センター中央病院 感染制御室)
西村 直子(江南厚生病院 こども医療センター)
「風疹含有ワクチン接種の現状(特に第5期接種)と今後の展開」
演者: 多屋 馨子(神奈川県衛生研究所)
「ムンプスワクチン接種の現状、今後の展開」
演者: 西藤 成雄(西藤小児科 こどもの呼吸器・アレルギークリニック)
「百日咳を含むワクチン接種の現状、今後の展開:感受性者が溜まったコロナ後を見据えて」
演者: 田中 敏博(静岡厚生病院 小児科)
「水痘・帯状疱疹ワクチン接種の現状、今後の展開」
演者: 浅田 秀夫(奈良県立医科大学 皮膚科学教室)
「HPVワクチン接種の現状、今後の展開」
演者: 勝田 友博(聖マリアンナ医科大学 小児科学教室)

共催:予防接種推進専門協議会

シンポジウム3

11月27日(日)9:50~11:20 第1会場
「ワクチン強国になるために」
座長: 岡田 賢司(福岡看護大学 基礎・基礎看護部門)
成瀬 毅志(KMバイオロジクス株式会社)
「進化するワクチン製造技術・品質管理、流通 ~押し寄せる感染症の脅威に打ち勝つために~」
演者: 今川 昌之(一般社団法人 日本ワクチン産業協会/武田薬品工業株式会社)
「予防接種対策について(改正予防接種法後の動向や最近の話題を中心に)」
演者: 高城 亮(厚生労働省 健康局)
「ワクチン開発と評価に求められる免疫研究の役割」
演者: 高橋 宜聖(国立感染症研究所 治療薬・ワクチン開発研究センター)
「我が国の将来のパンデミックに備えた取り組み~「ワクチン開発・生産体制強化戦略」と課題」
演者: 井本 昌克(内閣府 健康・医療戦略推進事務局/独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)
「国家戦略の中の「先進的研究開発戦略センター(SCARDA)」の現況報告」
演者: 古賀 淳一(国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 先進的研究開発戦略センター)

シンポジウム4

11月27日(日)14:35~16:10 第1会場
「新型コロナワクチンの最新臨床開発情報」
座長: 岩﨑 甫(山梨大学 融合研究臨床応用推進センター)
石井 健(東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 ワクチン科学分野)
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するmRNAワクチンの開発」
演者: 籔田 雅之(第一三共株式会社 バイオロジクス本部)
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する組換えタンパクワクチンの開発」
演者: 有安 まり(塩野義製薬株式会社 プロジェクトマネジメント部)
「COVID-19に対する不活化ワクチンの開発」
演者: 園田 憲悟(KMバイオロジクス株式会社 研究開発本部製品開発部)
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するレプリコンワクチンの開発」
演者: 赤畑 渉(VLP Therapeutics Japan 合同会社)

共催:国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)

高橋賞・高橋奨励賞 受賞記念講演

11月26日(土)14:35~15:35 第1会場
座長: 岡田 賢司(福岡看護大学 基礎・基礎看護部門)
五味 康行(一般財団法人 阪大微生物病研究会 ワクチン推進部門)

第17回日本ワクチン学会高橋賞

「わが国の予防接種行政と国際的なワクチン予防可能疾患対策への貢献」
演者: 中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)

第11回日本ワクチン学会高橋奨励賞

「ワクチン課題への取り組み-抗体価の推移やムンプスワクチン接種後の液性免疫・細胞性免疫の検討」
演者: 三輪 晴奈(国立感染症研究所 感染症疫学センター)
「HPVワクチンの有効性の多面的評価と再普及に向けた社会医学的・行動経済学的研究」
演者: 八木 麻未(大阪大学大学院医学系研究科産科学婦人科学)

学術集会若手奨励賞 受賞者講演

11月26日(土)11:10~12:00
座長: 山西 弘一(一般財団法人 阪大微生物病研究会)
清野 宏(千葉大学 未来医療教育研究機構)
「高増殖性新型コロナウイルスを用いた不活化ワクチンの開発」
演者: 南 昌平(大阪大学微生物病研究所 ウイルス免疫分野)
「SARS-CoV-2に対する不活化全粒子経鼻ワクチンの開発」
演者: 徳納 渚沙(一般財団法人阪大微生物病研究会)
「ワクチンブレークスルー感染者におけるSARS-CoV-2変異ウイルスに対する中和抗体誘導要因の探索」
演者: 宮本 翔(国立感染症研究所 感染病理部)
「デルタ株,オミクロン株流行期における新型コロナウイルスワクチンの有効性評価:VENUS Study」
演者: 三村 亘(国立国際医療研究センター 臨床研究センター データサイエンス部 臨床疫学研究室)

ミニシンポジウム

11月27日(日)13:20~14:25 第1会場
「本邦における新型コロナワクチンのリアルワールドエビデンス」
座長: 多屋 馨子(神奈川県衛生研究所)
中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)
「新型コロナウイルスワクチンの有効性および安全性の評価システムの開発:VENUS Study」
演者: 福田 治久(九州大学 大学院医学研究院 医療経営・管理学講座)
「自治体基盤データベースを活用した新型コロナウイルスワクチンの安全性評価:VENUS Study」
演者: 石黒 智恵子(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 臨床研究センター 
データサイエンス部 臨床疫学研究室)
「新型コロナウイルスワクチンの交互接種の有効性」
演者: 道端 伸明(東京大学大学院医学系研究科 ヘルスサービスリサーチ講座)
「新型コロナワクチンの有効性に関する研究~国内多施設共同症例対照研究~VERSUS Study」
演者: 前田 遥(長崎大学熱帯医学研究所 呼吸器ワクチン疫学分野)
「国立感染症研究所における新型コロナワクチン有効性評価」
演者: 新城 雄士(国立感染症研究所 感染症疫学センター)

教育セミナー1

11月26日(土)12:10~13:00 第1会場
「ライフコースアプローチに基づいた予防接種を考える」
座長: 多屋 馨子(神奈川県衛生研究所)
演者: 齋藤 昭彦(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 小児科学分野)

共催:田辺三菱製薬株式会社

教育セミナー2

11月26日(土)12:10~13:00 第2会場
「VPD予防の重要性~小児および成人における肺炎球菌感染症予防~」
座長: 岩田 敏(国立がん研究センター中央病院感染症部)
「小児侵襲性感染症の疫学とワクチンへの信頼」
演者: 張 慶哲(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児感染症内科)
「コロナ禍での成人における感染症予防と肺炎球菌ワクチン接種の重要性」
演者: 石井 誠(名古屋大学大学院医学系研究科 病態内科学講座 呼吸器内科学)

共催:ファイザー株式会社

教育セミナー3

11月26日(土)12:10~13:00 第3会場
「タケダのワクチンを通じた貢献-COVID-19ワクチン事例を中心に-」
座長: 村上 恭子(武田薬品工業株式会社 ジャパンメディカルオフィス 
メディカルフランチャイズ ワクチン)
「タケダのワクチンを通じた貢献 -COVID-19ワクチン事例を中心に-」
演者:

三家 野土香(武田薬品工業株式会社 ジャパンメディカルオフィス 
メディカルフランチャイズ ワクチン)

栗山 謙次(武田薬品工業株式会社 GVBU日本開発統括部)

共催:武田薬品工業株式会社

教育セミナー4

11月26日(土)12:10~13:00 第4会場
「呼吸器感染症に対するワクチン~インフルエンザとCOVID-19」
座長: 中山 哲夫(北里大学 大村智記念研究所)
演者: 中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)

共催:第一三共株式会社

教育セミナー5

11月27日(日)8:50~9:40 第2会場
「COVID-19流行下でのワクチンで予防可能な小児呼吸器感染症の現状と課題」
座長: 四柳 宏(東京大学 医科学研究所 先端医療研究センター 感染症分野)
演者: 石和田 稔彦(千葉大学 真菌医学研究センター 感染症制御分野)

共催:グラクソ・スミスクライン株式会社

教育セミナー6

11月27日(日)8:50~9:40 第3会場
「成人における肺炎球菌ワクチン接種」
座長: 大石 和徳(富山県衛生研究所)
「肺炎球菌感染症のハイリスク者における肺炎球菌ワクチン接種」
演者: 永井 英明(国立病院機構東京病院 感染症科)
「新規15価肺炎球菌結合型ワクチンバクニュバンス®の成人第Ⅲ相試験結果」
演者: 澤田 美由紀(MSD株式会社 グローバル研究開発本部 クリニカルリサーチ領域 ワクチン領域)

共催:MSD株式会社メディカルアフェアーズ部門

教育セミナー7

11月27日(日)12:20-13:10 第1会場
「mRNA医薬・ワクチンの可能性について」
座長: 狩野 光伸(岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科 医療技術臨床応用学)
演者:

位髙 啓史(東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 生体材料機能医学分野・大阪大学 感染症総合教育研究拠点 臨床生命工学チーム)

共催:モデルナ・ジャパン株式会社

教育セミナー8

11月27日(日)12:20-13:10 第2会場
「帯状疱疹大規模疫学調査「宮崎スタディ」の変遷」
座長: 渡辺 大輔(愛知医科大学医学部 皮膚科学講座)
演者: 外山 望(医療法人 外山皮膚科)

共催:一般財団法人 阪大微生物病研究会

教育セミナー9

11月27日(日)12:20-13:10 第3会場
「小児に対するワクチン~インフルエンザとCOVID-19」
座長: 多屋 馨子(神奈川県衛生研究所)
演者: 中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)

共催:Meiji Seika ファルマ株式会社/KMバイオロジクス株式会社

教育セミナー10

11月27日(日)12:20-13:10 第4会場
「今冬のインフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症への対策」
座長: 岡部 信彦(川崎市健康安全研究所)
演者: 谷口 清州(国立病院機構三重病院)

共催:デンカ株式会社

事務局:一般財団法人 阪大微生物病研究会 ワクチン推進部門 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘3番1号
運営事務局:株式会社 オフィス・テイクワン 〒461-0005 名古屋市東区東桜1-10-9 栄プラザビル4B TEL:052-508-8510 FAX:052-508-8540 E-mail:jsvac26@cs-oto.com