参加登録

開催形式

現地開催をメインとし、一部オンデマンド配信がございます。
ライブ配信および現地開催プログラムの後日見逃し配信はございません。
現地開催 対面ワークショップ:2025年8月22日(金)
学会プログラム:2025年8月23日(土)~24日(日)
オンデマンド配信 2025年8月22日(金)正午~10月7日(火)正午(予定)

※具体的な配信プログラムは本会HP「プログラム」をご確認ください。

参加登録期間

前期参加登録 後期参加登録
受付期間 5月15日(木)正午~

7月7日(月)正午(予定)

8月1日(金)正午~

9月30日(火)正午(予定)

支払い期限 7月9日(水)正午着金必須 9月30日(火)正午着金必須

※現地参加(大会・WS)の方で銀行振込を
選択の方は、8月20日(水)正午までに
ご入金ください。

ネームカード 事前に郵送いたします。
(8月上旬発送予定)
当日の受付窓口でお渡しいたします。
学会場でも当日参加登録(後期参加登録)窓口を開設いたしますが、混雑を避けるためオンラインでの参加登録にご協力くださいますようお願いいたします。
学会場でのお支払い方法は以下をご参照ください。
現金 :利用可 ※お釣りのないようにご協力ください
クレジットカード :利用可 ※ご自身のPC、スマートフォン等によるオンライン登録となります
電子マネー :利用不可

大会参加費

大会参加区分 課税区分 前期参加登録 後期参加登録
会員 一般 不課税 14,000円 15,000円
非会員 17,000円 18,000円
会員 大学院生 不課税 8,000円 9,000円
非会員 8,000円 9,000円
会員 学部生 不課税 1,000円 1,000円
非会員 1,000円 1,000円

会員の方は、参加登録の際に日本認知・行動療法学会の会員番号が必要となります。ご不明な場合は、日本認知・行動療法学会の事務局までお問い合わせください。

一般社団法人 日本認知・行動療法学会 事務局
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 毎日学術フォーラム内
TEL:03-6267-4550  E-mail:jabt@mynavi.jp

学生(大学院生を含む)の方は、学生証の写真またはコピーを必ず、参加登録システム内にアップロードしてください。

懇親会参加費

懇親会参加区分 課税区分 前期参加登録 後期参加登録
一般 課税 7,000円 7,000円
学生(大学院生を含む) 5,000円 5,000円
同伴(中学生以上) 5,000円 5,000円
同伴(小学生まで) 2,000円 2,000円

※定員190名に達し次第、申込終了とさせていただきます。

懇親会
日時 2025年8月23日(土)19:00~
場所 NORTH tRunk(ノース トランク)
グランフロント大阪 北館6F
JR大阪駅 徒歩1分/阪急線梅田駅 徒歩3分/地下鉄御堂筋線梅田駅 北口 徒歩3分

ワークショップ受講料

大会の参加登録と同時に、ワークショップの受講登録ができます。
大会には参加せず、ワークショップのみの受講も可能です。
現地開催の対面ワークショップは数量限定になりますので、売り切れにご注意ください。
ワークショップ内容の詳細につきましては、本会HP「ワークショップ」をご参照ください。
ワークショップ受講区分
(対面)
課税区分 前期参加登録 後期参加登録
3時間 一般 課税 6,000円
3時間 学生(大学院生を含む) 4,000円
ワークショップ受講区分
(オンデマンド配信)
課税区分 前期参加登録 後期参加登録
3時間 一般 課税 5,000円
3時間 学生(大学院生を含む) 3,000円

学生の方は、学生証の写真またはコピーを必ず、参加登録システム内にアップロードしてください。

ワークショップ準備のため、講師に参加者情報(氏名/所属/職種/活動領域のみ)を提供する場合があります。参加登録時に提供の可否を尋ねるチェック欄がありますので、いずれか選択してください。
「職種(10種)」「活動領域(6種)」を選択する欄があります。代表的と判断した1つを選択してください。

プログラム・発表論文集

日本認知・行動療法学会の会員および非会員の大会参加者は、第51回大会の発表論文集PDFを8月上旬よりダウンロードできるようになります。(期間限定)
ダウンロードの際に必要なパスワードは、会員には掲載時にEメールにてご案内いたします。非会員の大会参加者は、参加登録時に発行されたパスワードをご利用ください。
尚、SDGsの観点により、発表論文集およびプログラム集(薄い冊子)の印刷は実施いたしません。

各種ダウンロード

参加登録を完了しますと、参加登録システムより下記ダウンロードが可能になります。
前期参加登録者 ・領収書
・大会参加証明書(※大会参加の方)
・プログラム・発表論文集PDF
ネームカードは8月上旬発送予定です。
後期参加登録者 ・領収書
・大会参加証明書(※大会参加の方)
・プログラム・発表論文集PDF
・ネームカード引換券

ネームカード引換券はご自身で印刷していただくか、スマートフォン等の画面表示の上、学会場に設置されます受付窓口にお持ちください。学会当日にご使用いただくネームカードに引き換えいたします。

ワークショップ
受講証明書
受講されるワークショップ動画を早送りすることなく最後まで視聴されますと、WEB配信システムより受講証明書をダウンロードできるようになります。複数回に分けて視聴した場合でも、受講証明書のダウンロードは可能です。
ダウンロード期限:2025年10月7日(火)正午

期限までにダウンロードを完了してください。

お支払い方法

①クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、DISCOVER)

②銀行振込

※注意点※

  • クレジット決済の場合は、支払完了後すぐに参加登録完了となります。決済中は、ブラウザの戻る機能を使用したり、決済ボタンを何度もクリックしないようにしてください。2重に決済されてしまう場合があります。
  • 銀行振込の場合は、運営事務局の入金確認が完了するまで参加登録完了になりません。(完了後にメールでお知らせします。)
    尚、銀行振込でお申込み後でも、振込前であればクレジット決済に切り替える事ができます。
  • 現地参加(大会・WS)の方で銀行振込を選択の方は、8/20(水)正午までがご入金期限となります。

キャンセルについて

参加登録後の取り消しは、お受けいたしかねます。お支払いいただいた参加登録費は理由の如何に関わらず返金いたしませんので、二重登録にご注意ください。
また、ワークショップ受講枠の変更はお受けできませんので、予めご了承ください。

参加登録方法

下記「参加登録」ボタンより登録をお願いいたします。

手順① マイページログイン用ID/パスワードの新規発行をしていただきます。

手順② 視聴の際に使用する端末とインターネット環境で、テスト動画の視聴をしていただきます。

手順③ 参加費をお支払いいただきます。

みなさまへのお願い

日本認知・行動療法学会第51回大会に安心してご参加いただくために

日本認知・行動療法学会第51回大会(以下、本大会という)では、大会参加者、発表者、講師、ゲスト、スタッフなど、本大会に関わる全ての方々に、安心して発表・議論していただき、気持ちよくコミュニケーションのとれる建設的で生産的な大会の実現を目指しております。そのため、本大会に関わる全ての方々に、社会的責任の自覚、人権の尊重、社会的規範の遵守など、適切な振る舞いをお願いいたします。なお、本学会の定めるハラスメント防止規程に則り、本大会においても(開催中の会場内ならびにSNS・ブログ等での情報発信も含め)、いかなるハラスメント行為(ハラスメントは、セクシャル・ハラスメント、アカデミック・ハラスメント、パワー・ハラスメント、妊娠、出産、育児等に関するハラスメントなど)は認められません。詳細は、本学会の倫理綱領、ハラスメント防止規程をご確認ください。
皆さまお一人お一人のご協力をお願い致します。

お問い合わせ先

株式会社 オフィス・テイクワン内
日本認知・行動療法学会 第51回大会 運営事務局
担当:水野 直美
〒461-0005 名古屋市東区東桜一丁目10番9号 栄プラザビル4階B号室
TEL:052-508-8510(平日9:30~18:00)
E-mail:jabct_reg@cs-oto.com
第51回大会準備委員会:
近畿大学総合社会学部 総合社会学科 心理系専攻
〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
大会運営事務局:
株式会社 オフィス・テイクワン
〒461-0005 名古屋市東区東桜一丁目10番9号 栄プラザビル4階B号室
TEL:052-508-8510 FAX:052-508-8540 E-mail :jabct2025@cs-oto.com